fc2ブログ

後肢をケガした成猫

2016103101 
熊本県動物管理センターに収容されてからずっと気になっていた子

保護のキャパを超えていると分かっていましたが
見過ごせず28日のうちに引き取ってしまいました

2016103102 
後肢の甲の皮膚がずり剥け
小指あたりの骨が外に飛び出しています

早速レントゲン写真を撮影

2016103103 
後肢4本のうち3本の指が折れてて
小指の骨が皮膚を破りはみ出しているのがよくわかります

先生の見解では
小指の骨を関節から取り除くだけでよさそう
あとは皮膚が寄っていくことで自然治癒を待つだけ

2016103104 
手術自体は難しくはないものの
広範囲にわたる皮膚の再生には時間がかかりそうです

先週の金曜日にはこの子とは別に
市の愛護センターからさらに2匹ひきとっています

次の日記でご報告させていただきます

-----------------------------------------------------------

チームにゃわんで物資が不足しています
・花王「ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめサイズ)
・爪とぎ(段ボール製を希望)

-----------------------------------------------------------

県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!


県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします

※11月26日(土) 東京方面へ行きます
※12月3日(土) 京都・大阪方面へ行きます

みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!

専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
 できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲




テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2016.10.31 | | 熊本県動物管理センター

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: