骨盤を骨折した子猫2匹
昨日は予告通り
熊本市動物愛護センターから子猫2匹を一時保護してきました
収容から1ヵ月ほどセンターにいたクイニーちゃん
食欲元気に異常がないように見えていましたが
昨日の朝から急に呼吸が悪くなり苦しそうだと職員さんから一報を受け
送ってもらった動画を確認しても緊急性が高いと判断したので
病院で診てもらうことにしました
レントゲン検査の結果
胸いっぱいに水が溜まっていました
化膿性胸膜炎
いわゆる膿胸です
胸いっぱいに溜まった膿で肺が圧迫されています
検査後すぐに胸の海を注射器で抜き出し
生後3ヵ月ほどの小さな体からこんなにたくさんの膿が出てきました
事故に遭った時になにかしらのダメージを受けたのか
もしくは白血病のキャリアだとしたら発症している可能性もあります
今後は抗生剤の投与と
膿胸の溜まり具合をみつつ苦しくなればまた取り出す処置をして
洗浄を繰り返します
クイニー
体重1.2kg
三毛柄の女の子
(推定誕生日は7月10日生まれ)
がんばれ!
もう1匹は同じ三毛柄の女の子
後肢の感覚があるものの骨盤を骨折していて思うように動けません
かなり見づらくて申し訳ないけど
左大腿骨がボッキリ折れて内側に食い込んでいるように見えます
(赤い線の両端が本来あるべきの接合部分)
診察では後肢に感覚があり
ダメージの少ない右足を使い立ち上がろうとします
体重はたったの700gだけど
もしも手術が出来るならと期待したのですが
パンパンになっている下腹部からドバーっと膿が出てきたので
彼女もまた膿の排出と洗浄を最優先する事になりました・涙
ガッキちゃん
推定誕生日は8月10日に決めています
2匹が元気を取り戻したら
家族として迎えてくれる新しい飼い主さんを探しています
遠方にぽ住まいの方でも考慮させていただきますので
まずはご連絡をお待ちしています
※11月最終週末には東京へ行く予定なので治療が間に合えばお連れも可能
がんばる熊本のねこたちに
小さな幸せを分けてください
-----------------------------------------------------------
県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
