助けてください&県動管センター休日譲渡会
17日に菊池保健所から熊本県動物管理センターに移送されてきた成猫
うずくまってるような姿勢をみてよーく見てみると…
後肢に怪我を負っていました
右後肢の足先
見たところ足首を骨折しているようで骨が飛び出し
足全体が大きく腫れ上がっています
この子を助けたい
昨日はなにもできないままセンターをあとにしてしまいましたが
なんとか治療を受けさせて痛みを取り除いてあげたい
治療は当方で責任を持って行いますので
家族として引き受けて下さる方を募集させてください
性格は臆病ですが固まるタイプ
肉付きもいい方なので誰かに手懐けられていた可能性もあります
昨日は動管センターの休日譲渡会にお手伝いスタッフとして参加させて頂きました
スタッフびきさん、ちありママさん、モモさんとひたすら猫のお世話をしながら
足を運んでくださったご家族へ猫たちを紹介させていただきました
おかげさまで昨日は4匹の子猫たちが譲渡され
あと2匹は保留(書類不備など)だと報告を受けています
いぬの譲渡も4匹ほどあったとフィリアスタッフさんから聞いています
1つでも多くの命が救われ
安心安全な暮らしを一生送れることを祈ってやみません
今日は熊本市動物愛護センターに収容されている子猫2匹を
緊急保護することになりました
いずれも下半身不全の子で
そのうち1匹は三毛柄のクイニーちゃん
今朝から急に呼吸が悪くなり具合もかなり悪そうだと連絡がありましたので
病院を手配し診ていただく予定です
市も県も負傷動物の収容があとをたちません
小さな罪なき命たちすべてに
苦しみの先には必ず幸せがあると伝えたい
みなさまのお力が必要です
どうか助けてください
-----------------------------------------------------------
県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
