県動管センターの猫たち
熊本県動物管理センターに収容されている猫は
昨日現在で成猫103匹 子猫78匹
トータル180匹の収容となっています
チームとしても引き取りが完全に途絶えてしまい
なにもできないままひたすら通い続けることが辛く
猫たちに申し訳ない気持ちばかりがこみ上げてきます
全身麻痺から奇跡的に生還したムー君
そらちゃんも収容が長期にわたっています
引き出してあげられなくてごめんね・涙
ここ最近は子猫よりも成猫の収容数が増えているように感じています
風邪を引いている子が多く
ノーキャリアの子たちに感染しないよう管理するにも限界があります
状態の良い子ならホッと安心しますが
突然下痢や食欲不振になる子も多く
かなりストレスが溜まっているのではと居てもたってもいられません
この子も結膜炎で目やにや赤みがあります
推定生後半年前後の若い猫たちも多数
成猫のゴジラ君
人を怖がるようで固まっていました
右眼の眼球がないように見えます
目にくぼみもあるので脱水してないか心配
風邪のケアさえしてあげていたらこんな事にならなかったかもしれません
一体彼女に何があったのでしょうか…
比較的きれいな三毛ちゃん3匹
23日(日)には県動管センターで休日譲渡会が開催されますので
譲渡対象として出してもらえそうです
風邪を引いている生後半年前後の2匹
子猫たちもがんばっています
子猫たちの大半は人馴れしています
罪のない180つの小さな命に
安心安全な日常という幸せを与えてください
23日(土)は午前10時より休日譲渡会が開催されます
熊本県のホームページはコチラ
はじめて猫を飼われる方も2匹目をお考えの方も
ご不安な方がいらっしゃいましたらぜひご連絡をお待ちしています
私の知る限りのアドバイスをさせていただきますのでお気軽にメールくださいね
専用メールフォームはコチラ
-----------------------------------------------------------
県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
