年末のレスキュー
改めまして あけましておめでとうございます
フィリアさんのブログを読んでエネルギー注入!
年末にはフィリア代表クムスンさんと恒例の2人忘年会も済ませたし
心機一転 2015年も張り切って邁進していきますvv
今年一番のレスキュー日記は
昨年末の29日にマリンママさんがセンターへ迎えに行ってくれた2匹のご報告
(新年早々アップが遅れててすみません・泣)
クリスマスイブにセンターへ収容され
その後も検査室で一向に容態が改善しないと職員さんから聞き
仕事で行けない私に代わってマリンママさんが急行してくれました
(マリンママさんには大晦日以外毎日会ってたような。。。汗)
まずは重篤な風邪に苦しむ聖子ちゃん
風邪の治療を受けながら強制給餌でがんばっていましたが
保護から5日が経っても自力でごはんを食べず
休館中の食事管理が難しいためチームで保護しています
風邪はカリシウィルスによるもので
口の中の潰瘍が痛くてご飯も口にできないようでした
どんなに薬を飲ませたり補液を続けても
栄養を摂らないことには効果もありません
引き続きしっかりご飯を食べさせてお薬も1日2回
そのままマリンママさんちに連れて帰ってもらい
元旦からにゃわんハウスの隔離部屋で過ごしています
保護時の体重は600g
推定生後が2ヵ月にしては痩せてますね。。。
誕生日は10月29日に決めています
それから名前なんですが
"さやか"ちゃんに変えています
(聖子ちゃんはスタッフの名前と同じなのでなんだか呼びにくい・笑)
日に日に元気になってるので近いうちにアップしますね
もう1匹はイヴちゃん
推定3ヵ月の女の子(誕生日は9月29日に決定)
下半身が麻痺し排泄困難によりセンターでの管理が難しく
チームでの保護を決めました
まずは診察台での触診で背中に怪我の痕を発見
しかもかさぶたの下がブヨブヨしてて膿が溜まっているようでした
かさぶたをはがすと大量の膿が。。。
まだまだ出ます
(お食事中の方には申し訳ありません)
見てて気分が悪くなるほど大量の膿が背中に溜まっていました
犬か猫に咬まれた可能性があります
レントゲン写真を撮ってみると
センターから引き継いだ通り確かに骨折箇所は見当たりませんでしたが
膿が溜まっていたあたりの脊椎が不自然にぼやけ
骨膜炎を起こしていることが分かっています
引き続き溜まる膿を対外へ排出する
質の良い抗生剤を継続して飲ませる
食事管理と日光浴
抗生剤が効いて骨膜炎が治まれば
再び下半身の自由を取り戻す可能性があるということでした
ただし もしも抗生剤の効き目がなかった場合は
最悪命を落とす可能性も十分にあります
検便の結果 回虫と鞭虫(べんちゅう)がいたため早速駆虫
エイズ白血病の仮検査は陰性でしたので一安心
なんとか快復してくれることを祈るばかりです
病院へは入院させずイヴちゃんもマリンママさんちに迎えてもらい
現在も食事や怪我のケアを受けながら療養生活を送っています
推定生後3ヵ月なので
ただ気がかりなことが2つ
病院での診察を終えた2日後に
マリンママさんが新たに脊椎付近のかさぶたを発見し大量の膿が出ています
更に肛門の内側からも同じような膿が出ています
レスキュー当初は食欲満点だったのに徐々に減退し
強制給餌になってしまいました
恐る恐るマリンママさんに容態を訊ねては
最悪の結末を想像しては弱気になってしまいます・泣
イヴちゃんも元気になるよー
がんばれo(;△;)o
◆熊本市動物愛護センターの動物たちへ◆
熊本市動物愛護センターに収容された犬や猫たちに
フードやトイレの砂のご支援を宜しくお願いします
私達人間のために命を奪われることになるとしても
最期の日まで良質なフードをお腹一杯食べさせてあげて
少しでも満足な時間を送って欲しい
・ロイカナ ベビーキャット 2kg/4kg
・ロイカナ キトン 10kg
・成猫用のドライフード(できるだけ良質なものをお願いします)
・ロイヤルカナン ミニスターター(子犬用)
・a/d缶(処方食)
・子犬用のドライフード( 〃 )
・ウェットティッシュ(ペット用or赤ちゃん用どちらでも)
※必要物資はさまざまですので
ご支援いただく前にセンターへお問い合わせいただくと確実です
みなさまのお気持ちを熊本市動物愛護センターへ届けてください
熊本市動物愛護センター
〒861-8045 熊本市東区小山2丁目11-1
TEL 096-380-2153 FAX 096-380-2185
Mail: doubutsuaigo@city.kumamoto.lg.jp
また センターでは沢山収容されている子達の中から
新しい飼い主さんを募集している子達をHPで紹介しています
ペットショップに行く前に...
一度だけでも足を運んでみてください
熊本市動物愛護センターのHPはコチラ
どうか宜しくお願いします
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
