病に倒れた猫
ご報告が遅くなりましたが
おととい15日にセンターから前日夕方に衰弱し収容されていた
成猫のオーバちゃんを引き取り病院へお世話になりました
立てなくなり力なく横たわり食事も口にできないほど弱っていて
オシッコが出てる気配もないと職員さんは事故による怪我を心配されていました
血液検査の結果
腎臓の数値が標準値を大幅に振り切り
肝臓も悪く黄疸がでていました
「かなり厳しい」
センターへ迎えに行ってくれたマリンママさんを介して聞いた先生の所見
今できることをお願いして
点滴と抗生剤の力を借りて彼女の奇跡を信じるしかありませんでした
がんばれオーバちゃん!
その願いも虚しく。。。
オーバちゃんは今朝早くに亡くなってしまいました
体重も3kg超えで決してガリガリじゃなかったし
何とか持ち直してくれないかと希望を捨てずにいたのですが
彼女の笑顔を取り戻すことはできませんでした
できる治療に挑戦してくださった先生
そして行けない私に代わってセンターへ車を走らせてくれたマリンママさん
ありがとうございました
それから
彼女が無事に帰ってきて退院する日が来たら
残された余生を共に歩もうと
その日を待っていてくれたうめママさんもありがとう
仕事を終えたその足で 迎えに行ってきます
今月5日に骨盤周辺の複雑骨折でセンターから引き取ったりおんちゃん
おととい無事に退院の日を迎え
マリンママさんに連れられてチームへ帰ってきてくれました
骨折していた尻尾は根元からなくなってしまい
2回に分けて受けた手術の痕が痛々しい・泣
まだまだ痛みがあるようでフラフラと歩きますが
時間をかければかけるほど元気になっていきそうです^^
彼女は今もマリンママさんちで過ごし
明日の夜には新しい仮のママになってくれるsachiさんが迎えに来てくれます
りおんちゃんもオーバちゃんの分まで頑張るよ!
sachiさん明日から宜しくね~
おとといの夜はフリマの値付け作業でした
いよいよ近づいてきた本番
おかげ様で想像以上に沢山の物品が届き
おとといの作業が終わったのが夜中の2時!!爆
夜に弱いスタッフぴぃさんを「起きて~」と何度も起こしつつ・笑
何とか作業は一段落しています
作業を手伝ってるつもりのハツちゃん^^
(いや 「もう寝る時間なので皆さん帰ってください」と言ってるのか?!)
ハツちゃんは昨日マリンママさんちから我が家にお引っ越ししています
意地悪クー(うちの子)がいじめないか現在トライアル中・笑
(クーは成猫が苦手)
うまくいきそうになって心にも余裕ができたら
改めてご報告させていただきます
◆熊本市動物愛護センターの動物たちへ◆
熊本市動物愛護センターに収容された犬や猫たちに
フードやトイレの砂のご支援を宜しくお願いします
私達人間のために命を奪われることになるとしても
最期の日まで良質なフードをお腹一杯食べさせてあげて
少しでも満足な時間を送らせてあげたい
・ワンラック ゴールデンキャットミルク130g
・ロイカナ ベビーキャット 2kg/4kg
・ロイカナ キトン 10kg
・成猫用のドライフード(できるだけ良質なものをお願いします)
・ロイヤルカナン ミニスターター(子犬用)
・a/d缶(処方食)
・子犬用のドライフード( 〃 )
・ウェットティッシュ(ペット用or赤ちゃん用どちらでも)
※必要物資はさまざまですので
ご支援いただく前にセンターへお問い合わせいただくと確実です
みなさまのお気持ちを熊本市動物愛護センターへ届けてください
熊本市動物愛護センター
〒861-8045 熊本市東区小山2丁目11-1
TEL 096-380-2153 FAX 096-380-2185
Mail: doubutsuaigo@city.kumamoto.lg.jp
また センターでは沢山収容されている子達の中から
新しい飼い主さんを募集している子達をHPで紹介しています
ペットショップに行く前に...
一度だけでも足を運んでみてください
熊本市動物愛護センターのHPはコチラ
どうか宜しくお願いします
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
