小雪の譲渡
昨年12月17日にチデホママさんちに居候していた小雪ちゃんを
新しい家族に迎えてくれたのは
熊本市城南町にお住まいのKさんファミリー
パパさんとママさん
そして...
2週間前に迎えていただいたばかりのハッピーくん
ハッピーくんの譲渡日記はコチラ
そして2年前にK家の家族にしてもらった3歳のミミおねえちゃん
ミミちゃんの譲渡日記はコチラ
それから1歳半のりんご兄さんも家族の一員ですが
撮影は拒否されてしまいました...汗
(りんごくんごめんよ~)
実は正式な譲渡へお伺いさせていただいたのは迎えていただいた1週間後
20日に預かりスタッフのチデホママさんちに直接お迎えに行って下さって
先にトライアルへ入っていただいていました
ダイニングチェアーの下から知らないおばさん(笑)の様子を伺う小雪ちゃん
ハッピーお兄ちゃんとも大の仲良しになって
お邪魔している間にも楽しそうに遊んだりかくれんぼしたり...
微笑ましい光景に思わず笑顔がこぼれました
忙しいKさんに代わってセンターから小雪ちゃんを引き取り
体調をみてワクチンまでこちらで済ませてからお渡しさせていただきました
高いお空から舞い落ちる雪のように純白な小雪ちゃん
まるで昨年の夏にお星さまになってしまったはなくんのようです
これからは寂しくなんかないね...
あなたの幸せをみんなで祈っています
悲しい過去を背負った猫達に幸せをもたらしてくれたKさん
4匹になってより一層賑やかになりましたね
お世話は体調管理は大変になるかもしれませんが
そんな大変さなど感じられないほど
幸せも2倍になっていると思います☆
色々とご心配やご迷惑をおかけしたこともありますが
これからも末長いお付き合いを宜しくお願いします
◆熊本市動物愛護センターの動物たちへ◆
熊本市動物愛護センターに収容された犬や猫たちに
フードやトイレの砂のご支援を宜しくお願いします
私達人間に代わって命を奪われることになるとしても
最期の日まで良質なフードをお腹一杯食べさせてあげて
少しでも満足な時間を送らせてあげたい
・使わないバスタオル(当面は使い捨てで活用させていただきます)
・フード (主にドライ)※できるだけ良質なものをお願いします
・ウェットティッシュ(ペット用or赤ちゃん用どちらでも)
・猫トイレ ひのきチップ
・猫トイレ 木質ペレット
※ご参考までに取り扱いをしているネットショップのページはコチラ
・トイレシート(サイズは問いません)
・ビルコン(消毒剤)↓↓
http://item.rakuten.co.jp/wwpc/760175/#760175
みなさまのお気持ちを熊本市動物愛護センターへ届けてください
熊本市動物愛護センター
メールアドレス doubutsuaigo@city.kumamoto.lg.jp
電話番号 096-380-2153
また センターでは沢山収容されている子達の中から
新しい飼い主さんを募集している子達をHPで紹介しています
ペットショップに行く前に...
一度だけでも足を運んでみてください
熊本市動物愛護センターのHPはコチラ
どうか宜しくお願いします
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
いつもたくさんのコメントをいただきありがとうございます
せっかく書き込みをしていただいているのですが なかなかお返事をする時間がとれず
みなさまのコメントに応えることが難しくなっています
毎日いただきますコメントには とても励まされ大きな勇気に変わっています
いつも応援してくださる方々へ感謝しつつこれからも頑張って参りますので
どうぞ変わらぬ応援を宜しくお願いします
2012.03.20 | | Trackback(0) | 飼主さん決まりました
