fc2ブログ

■2023年4月度会計報告

202304kaikei

※支援金受付「ゆうちょ」の口座を変更しました
新しいのお振込み先の情報は専用ページでご確認を宜しくお願いします

いつも熊本の犬や猫たちの保護を支えてくれてありがとうございます
4月からのご報告が遅れていますのでまとめて更新していきます

この月は市のセンターから負傷した成猫を2匹治療のため一時保護しました
後肢骨折したこん君はオペ後にセンターへ返還しましたが
その後6月16日に亡くなっています
片側の後肢を断脚、もう1方の大腿骨骨折手術を受けたしろ君
2匹とも月内に同センターへ返還し今も新しい家族を待っています

譲渡は4匹
りあ、みつ、メーテル、リル
それぞれに新しい家族の元へと迎えられました

チームで長年過ごした家族とのお別れも待っていました
sachiさんちで過ごしていた下半身麻痺のお通ちゃん
ゆみさんちで過ごしていたパン君
それぞれ闘病の末にチームの子のまま天国へと旅立っています

ここ最近はチームの活動も限られてきて
市のセンターに収容された猫たちのサポートが十分にできていない現状です
物価上昇に伴う医療費やフード代の高騰
個人保護相談案件の増加
預かりスタッフの不足
さまざまな原因が重なり引き受けができないため
同センターを訪問することすら苦しい状況です

市のセンターでは収容されるも間もなく命を落とす子が今も続いています


なんとか命を繋げるために負傷に限らず病気の子も一時保護できれば
もう少し救える命があるのではないか
今チームで保護している70匹超えの犬猫たちに対する責任もあり
なかなか思い通りにいかない苦しみと闘っています

----------------------------

熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています

支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています

新しい飼い主さん募集は
コチラのページへお越しください

-----------------------------------------------------------

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲

テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2023.09.23 | | 会計報告

■2023年3月度会計報告

202303kaikei

3月も沢山のご支援と応援をありがとうございました

お陰様でこの月は新たな引き取りはありませんでした
新たなご縁を掴みチームを卒業した子は8匹
みつば、テオ&クリ、ネル、フロラ、プリッツ、コニーが新しい家族へ
熊本県動物愛護センターに収容されていたこのしろちゃんを引き取り
東京で活動をされている個人ボラのきなこさんに命を繋ぎました
きなこさんいつも熊本の子達を気に掛けて下さってありがとうございます^^

2月に開催されたねこフェスに物販と譲渡会で参加させて頂いて
3月には物販の売上金が入金となり計上しています
今年は8月にもねこフェスが開催される予定ですので
小規模ながら物販をする予定で進めています
猫ちゃんも飼い主さんもワクワクするようなオモチャの販売をしますので
是非足を運んでくださいね
決定しましたら改めてご案内させていただきます

----------------------------

熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています

支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています

新しい飼い主さん募集は
コチラのページへお越しください

-----------------------------------------------------------

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲


テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2023.07.02 | | 会計報告

■2023年2月度会計報告

202302kaikei

2月からの会計報告が遅くなっていて済みません

この月は引き取りがありませんでした

譲渡は4匹
すもも、アロエ、倫&太朗に新しい飼い主さんが見つかり
トライアル期間を経て正式譲渡になっています

2月は負傷の引き取りや治療がなく
収支も落ち着いています

チームにゃわんの会計担当は2名体制で管理してもらっています
うち1名のスタッフが都合により4月から一時的にお休みとなり
代わるスタッフへの引継ぎなどもありご報告が少し遅れています

また 支援金が減少傾向にあることから
皆様に追加のご支援をお願いしています
ご協力いただいた皆様には心より感謝申し上げます

----------------------------

熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています

支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています

新しい飼い主さん募集は
コチラのページへお越しください

-----------------------------------------------------------

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲


テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2023.07.01 | | 会計報告

■2023年1月度会計報告

202301kaikei

今年は比較的落ち着いた年始となりましたが
ボランティア様より素敵なご縁を頂き市から複数の猫を引き取る事ができました

引き取りは19匹
市から負傷した子猫のササ、フロラを引き取り治療しています
そして東京で活動する府中猫の会さまへ多頭飼養放棄により市のセンターに収容されていた
17匹の成猫を引き取って頂きました
おおばみ、やり、ふじ、あいの、てしお、らうす、テシケ、しゃり、ひめかみ
なかの、はちまん、くじ、ていね、よいち、かむろ、きんかん、かりんとう
府中猫の会さまのもと新しいご縁を探す旅に出ています

譲渡は4匹
ひなた&さらペア、絲&来ペア、それぞれに新しい飼い主さんが見つかりました

悲しいお別れも待っていました
マリンママさんちで8年間お世話になった下半身麻痺のイヴちゃんが
腎不全のため亡くなりました
長い間みなさまの応援ありがとうございました

府中猫の会さまには昨年9月より4回お引き取り頂いて
実に57匹もの猫たちの命が救われています
遠くから助けてくれて本当にありがとうございました

----------------------------

熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています

支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています

新しい飼い主さん募集の
コチラのページへお越しください

-----------------------------------------------------------

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲




テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2023.04.07 | | 会計報告

■2022年12月度会計報告

202212kaikei


2022年も本当に沢山のご支援を頂いてありがとうございました

12月は23匹の猫と犬を引き取りました
市から負傷したネル、ミッド、ムーン、ジナ、子猫のりも
それから前肢骨折した豆柴の静香、老犬のりさ
東京の府中猫の会さまからのお声掛けにより
じょじょ、トラジ、あん、じま、ひめ、あまね、興毅、大毅
和毅、せいこ、ドリー、ナンバー、ホロホロ、アンヌ
以上14匹を空輸させて頂きました
また、東京のボランティア様へ療養のため長期間預けていた
茶男とかっちゃんの2匹はこの月にチームへ帰ってきています

譲渡は5匹+団体譲渡が14匹でした
わか、くろみ、きりたんの3匹を新しい飼い主さまへ譲渡
りもとチアの2匹を大阪のくすめっと様へ団体間譲渡
残る14匹は府中猫の会さまへお渡しになります

11月に負傷し一時保護していたユキミを市のセンターへ返還しています

ここ数ヶ月は医療費への負担が大きくなり
収支のバランスを失い残高が減少傾向にあります
続けて1月の報告をします

----------------------------

熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています

支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています

新しい飼い主さん募集の
コチラのページへお越しください

-----------------------------------------------------------

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲


テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2023.04.07 | | 会計報告

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: