
2月からの会計報告が遅くなっていて済みません
この月は引き取りがありませんでした
譲渡は4匹
すもも、アロエ、倫&太朗に新しい飼い主さんが見つかり
トライアル期間を経て正式譲渡になっています
2月は負傷の引き取りや治療がなく
収支も落ち着いています
チームにゃわんの会計担当は2名体制で管理してもらっています
うち1名のスタッフが都合により4月から一時的にお休みとなり
代わるスタッフへの引継ぎなどもありご報告が少し遅れています
また 支援金が減少傾向にあることから
皆様に追加のご支援をお願いしています
ご協力いただいた皆様には心より感謝申し上げます
----------------------------
熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています
支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています
新しい飼い主さん募集は
コチラのページへお越しください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット
2023.07.01 |
| 会計報告

今年は比較的落ち着いた年始となりましたが
ボランティア様より素敵なご縁を頂き市から複数の猫を引き取る事ができました
引き取りは19匹
市から負傷した子猫のササ、フロラを引き取り治療しています
そして東京で活動する府中猫の会さまへ多頭飼養放棄により市のセンターに収容されていた
17匹の成猫を引き取って頂きました
おおばみ、やり、ふじ、あいの、てしお、らうす、テシケ、しゃり、ひめかみ
なかの、はちまん、くじ、ていね、よいち、かむろ、きんかん、かりんとう
府中猫の会さまのもと新しいご縁を探す旅に出ています
譲渡は4匹
ひなた&さらペア、絲&来ペア、それぞれに新しい飼い主さんが見つかりました
悲しいお別れも待っていました
マリンママさんちで8年間お世話になった下半身麻痺のイヴちゃんが
腎不全のため亡くなりました
長い間みなさまの応援ありがとうございました
府中猫の会さまには昨年9月より4回お引き取り頂いて
実に57匹もの猫たちの命が救われています
遠くから助けてくれて本当にありがとうございました
----------------------------
熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています
支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています
新しい飼い主さん募集の
コチラのページへお越しください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット
2023.04.07 |
| 会計報告

2022年も本当に沢山のご支援を頂いてありがとうございました
12月は23匹の猫と犬を引き取りました
市から負傷したネル、ミッド、ムーン、ジナ、子猫のりも
それから前肢骨折した豆柴の静香、老犬のりさ
東京の府中猫の会さまからのお声掛けにより
じょじょ、トラジ、あん、じま、ひめ、あまね、興毅、大毅
和毅、せいこ、ドリー、ナンバー、ホロホロ、アンヌ
以上14匹を空輸させて頂きました
また、東京のボランティア様へ療養のため長期間預けていた
茶男とかっちゃんの2匹はこの月にチームへ帰ってきています
譲渡は5匹+団体譲渡が14匹でした
わか、くろみ、きりたんの3匹を新しい飼い主さまへ譲渡
りもとチアの2匹を大阪のくすめっと様へ団体間譲渡
残る14匹は府中猫の会さまへお渡しになります
11月に負傷し一時保護していたユキミを市のセンターへ返還しています
ここ数ヶ月は医療費への負担が大きくなり
収支のバランスを失い残高が減少傾向にあります
続けて1月の報告をします
----------------------------
熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています
支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています
新しい飼い主さん募集の
コチラのページへお越しください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット
2023.04.07 |
| 会計報告

11月まで追い付きました
この月の保護は2匹と大幅に減少しています
市のセンターから負傷したチアとユキミを一時保護し
ユキミは骨折の治療後に同センターへ返還しています
チアはチームにゃわんで今も保護し新しい飼い主さんを探し中
残念ながら11月の譲渡はゼロ件と苦戦した月になりました
前回(10月の会計報告)では
11月の残高がより減少していると書きましたが
10月は医療費の負担が少なかったため何とか微増しています
とはいえ12月にはまた負傷した猫と犬の治療を受けていますので
会計が締まるのを今からドキドキしています
いつも沢山のご支援や応援のお言葉をありがとうございます
2023年は不幸な動物たちが1匹でも少なく
私たちの活動が少しでも必要なくなることを祈ってやみません
改めまして今年も宜しくお願いします
-----------------------------------------------------------
熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています
支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています
新しい飼い主さん募集の
コチラのページへお越しください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット
2023.01.08 |
| 会計報告

10月も熊本市動物愛護センターの猫の殺処分回避のため
沢山の猫たちを救うことができました
子猫のルー、シンハー、オリオン、ヒナノ、ギネス、
9月に市から引き取ってチームで保護していたイノ、シカ、チョウ3きょうだい
あわせて8匹をくすめっとさまへ
成猫のみー、子猫のにんじん、ロマン、なっぱ、うさぎ、るな、まもる、
せつな、みちる、あみ、はるか、コン、合計12匹を府中猫の会さまへ
8月に保護したくうしんと9月に保護した下半身麻痺の秋の2匹を関東の個人ボラさまへ
ボランティアさまへはトータル23匹をお願いしました
チーム保護は11匹(うち2匹は一時保護)
有明保健所から乳飲み子4きょうだいフィン、リル、サラ、テオを
市から負傷したメーテルを引き取り
保護主より絲、来、倫、太朗4きょうだいを引き受けました
また、市からは大怪我を負っていたマウ、ちゃろを一時保護し
治療後センターへ返還しています
当団体からの一般譲渡は1匹で
子猫のイクラを新しい家族に迎えて頂いています
悲しいお別れも待っていました
白血病キャリアで発症後に抗がん剤治療で一時は寛解していたごま
そして腫瘍再発と闘っていた犬の円が天使になりました
ごまも円も皆様のサポートに助けられ沢山頑張ってくれました
今年は負傷した猫がとても多く
医療費が膨大な金額になってしまっています
更に遠方への猫の空輸は搬送にかかる経費が追い打ちをかけ
収支のバランスが崩れつつあります
11月は更に残高が減っていますので
現在保護している50匹以上の猫たちの生活を守るためにも
今後の引き取りについては慎重に進めざるを得ない状況です
皆様の変わらぬご支援を何卒宜しくお願いします
-----------------------------------------------------------
熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています
支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています
新しい飼い主さん募集の
コチラのページへお越しください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット
2023.01.06 |
| 会計報告
« | HOME |
»