情報を探しています
人吉保健所に収容されたサビ柄の女の子
今月4日にさくら会さんに助けられ
病院で治療を受けていた時にばったり出会いました
550gという小さな身体に一体何が起きたのか
後ろ足を両方とも怪我し左の脚はスネから先が無くなっていました
さくら会の代表と何度も連絡を取りあい
脚が残る事を祈りつつ今後の治療をどうしようかと悩んでいました
そしてとうとう先週末に院長から連絡が入り
残したかった左脚の先が肉球ごと壊死し落ちてしまったと連絡を受けました
可哀想に…
この世に生まれてたった1ヵ月半ほどで歩行を奪われてしまいます
どうすればこの子が少しでも楽に安全に日常を過ごせるのか
答えは出ないままですが
さくら会さんにお願いし
今後の治療を一任させてもらうことになりました
チームの子になったサビ柄のおチビちゃん
後ろ足がどうなってしまったのか恐る恐る見せてもらいました
分かっていながらショッキングな現実に言葉も出ません…
院長先生もいらして
右の後肢は膝のあたりから欠損してるので短く断脚した方がいいだろうとの事
問題は左の脚
足首あたりから先を失っていますのでスネ部分は残っているものの
皮膚はかなりの広範囲で失っています
「先生、連休明けまで答えを待ってください」
そう言い残して病院をあとにしています
県内外のボラさんへ相談してみたりネットで調べたりしてみましたが
猫の義足は症例が少ないし
骨に金属を埋め込む義足を固定する手術もあるようですが
予後の感染症に苦しむリスクがあるようで先生も勧められないそうです
週明けにはオペの予定です
みなさまのお知り合いで同じような怪我を克服した猫ちゃんをご存知でしたら
情報のご提供をお待ちしています
それから
この子を一生涯大事にしてくれる家族も探しています
どんな結果になるのか今は分かりませんが
何の罪もない小さな命に
笑顔と愛情を注いでくれる家族との出会いを待っています
あぁ~
時間よとまれ~涙
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
